廣川家クラウドファンディング お願いの動画!!



〜〜〜廣川家クラウドファンディングページはこちらから〜〜〜
https://camp-fire.jp/projects/781234/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

皆さん、こんにちは!廣川家です!
我々は今回、クラウドファンディングを立ち上げました。クラファンを活用して我々がやりたい事は!敷地にある倉庫を改築して体験型のジビエカフェそして日本の伝統技術や知恵を学べるWSイベントスペースを作りたいです!

豊かな自然に囲まれ暮らす私たちが日頃食べている、とーっても美味しいジビエ料理。

これを、皆さんにもぜひ味わっていただきたい!

一緒に作って、みんなで食べる、そんな体験型のジビエカフェ。

そして、様々な日本の伝統文化を学べるワークショップイベントスペース。

この二つを、作っちゃおう!って企画しました!

豊かな自然の中で育まれた野菜や山菜。

それらと共に味わう、ジビエ料理。

先人たちから受け継がれてきた、暮らしの知恵。

そんな、自然の恵みと先人の知恵を分かち合える場所にしたいんです。

例えば、ジビエの解体から食べ方。山野草の採り方、下処理のコツ。
発酵食品の作り方や竹細工、石積みのやり方など。そして、医療に頼る前に自分でできる未病を治する知恵。
こんなことを、皆さんと一緒に学び合えたら嬉しい!

今、日本では、獣害駆除で捕獲された鳥獣の多くが、埋没焼却処分されています。

これは、ジビエに対する理解が低いことが原因の一つだと思うんです。

私たちは、美味しいジビエ料理を通して、ジビエをもっと身近な存在にして、命を無駄なく活用しつつ、山の暮らしを守りたい。

そして、食料問題、ひいては環境問題の解決にも、貢献したいと、大真面目に、そして、ゆる~く、思い描いています。

ここを、人が集まる場所にすることで、地域も元気になって、私たちも、植林をするなど山の手入れをすることで、自然に恩返しができる。

そんな、みんなのための居場所を、作っていきたいんです。

これまで、自給自足で生活してきた私たち廣川家ですが、今回の挑戦は、皆さんの力が必要です。
どうか、私たちの挑戦を応援してください!

よろしくお願いします!
https://camp-fire.jp/projects/781234/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です